About Us


運営会社(日本)&プロジェクトチーム紹介

社名:株式会社 スマートフォースコンサルティング
住所:〒811-0321
福岡市東区西戸崎2−1−29−1301

事業内容:教育研修コンサルティング/採用コンサルティング/外国人・日本人就労支援
代表取締役:若杉 誠司

image3

名前
Seiji Wakasugi  若杉 誠司

経歴
九州大学大学院 経営修士号取得 MBA
中央大学法学部卒
元 国立大学法人九州工業大学院客員教授

自己紹介
政府発援助(ODA)による途上国支援に従事後、外資系IT企業(iSoftStone)とジョイントベンチャーで外国人エンジニアをトレーニングするための日本法人を設立し代表取締役に就任。
その後グループ本社はニューヨーク市場に上場。
海外人材の圧倒的パワーとスピード感を垣間見て、日本の現状に危機感を感じる。
株式会社Smart Force Consultingを設立し、主に大学(国立・私立)や、企業より委託を受けて海外研修等のコンサルティングを実施。

Native Mind LLC

image8
名前
Ning Neinei Shirakawa  白川寧々
Execuitive Manager at Native Mind LLC and Special Lecturer in Education

経歴
Native Mind LLC Founder,CEO 教育起業家
マサチューセッツ工科大学(MIT) 経営修士号(MBA)Duke大卒。

自己紹介
米国公認会計士
フェリス女学院に在学中、17歳で一念発起し、塾にも語学留学にも一切頼らず、完全独学でTOEFL、SAT、エッセイをクリアし、米Top大学のひとつであるDuke大学に進学。
卒業後は米会計系コンサルタントとして働く。
その後更なるキャリアの可能性を模索しMITでMBA取得。
MIT仕込みのアクション・ラーニングの可能性と、10年前と変わらぬ日本の英語教育への強い問題意識から、日本の学生の力になりたいと思い立ち、Native Mind 英語脳プログラムを開発。

バークレープロジェクトチーム

image4
名前
Takuya Suzuki  鈴木 琢也

経歴
カリフォルニア大学バークレー校 政治経済学専攻 卒業

自己紹介
高校を卒業後、とび職やIT企業で営業職を経験。
その後渡米し、今年、カリフォルニア大学バークレー校(UC Berkeley)を卒業。UCバークレースタートアップ「Meryeself(ミライセルフ)」に、Creative Workshop Designer として参加。
在学中、紆余曲折の大学卒業までの人生をと家族のストーリーをまとめ出版『バカヤンキーでも死ぬ気でやれあ世界の名門大学で戦える』2015年夏より帰国し、教育サービス企業グロービスに従事。今後は、教育とキャリア開発の分野での活動に注力。

image17

image15
名前
Taku Takanami 高波 巧

経歴
カリフォルニア大学バークレー校 数学専攻

自己紹介
勉強以外にも音楽と読書に耽溺中。
UC Berkeleyで数学専攻。神奈川県湘南出身。
11歳から親の都合でサンディエゴに移住。現在バークレーを中心とした日本語ウェブマガジンhatch studioでインタビュー記事を連載し、バークレー部の編集長を担当中。
UCバークレーの学生を連れて、日本の高校生を対象にしたサマーキャンプを福岡で実施するべく奮闘中。

特別講師の例

image18
名前
Taichi Suzuki 鈴木太一
Special Lecturer in Science and Education
経歴
カリフォルニア大学バークレー校 生物学 博士課程

自己紹介
カリフォルニア大学バークレー校、生物学のPhDプログラムに在籍している鈴木太一です。
日本で学部を卒業後、アリゾナ大学大学院で4年間(MasterとPh.Dの一部)過ごし、2013年夏からカリフォルニア大学バークレー校のPh.Dプログラムに編入しました。
腸内の微生物が哺乳類の生態や進化にどのように影響を与えているのか野生のネズミを使って研究しています。HatchStudio UC Berkeleyにて総監修として運営に携わっています。

image19
名前
Shu Uesugi 上杉周作
Special Lecturer and Facilitater
経歴
カーネギーメロン大学 コンピューターサイエンス

自己紹介
大阪生まれ横浜育ち。父の仕事の都合で小学校卒業と同時に渡米。
カーネギーメロン大学にてコンピューターサイエンス学士号、Human-Computer Interaction修士号取得。
シリコンバレーのApple・Facebook・Palantirでエンジニア、Quoraでデザイナー職を経験。
その後、日本での半年間のニート期間を経て、2012年9月よりシリコンバレーの教育ベンチャー・EdSurgeに就職。現在はリードエンジニアとして働きながら、不定期ブロガーとしても活動中。

image8
名前
Kanan Hayashi 林華南
Special Contributer
経歴
カリフォルニア大学バークレー校 政治経済学専攻

自己紹介
UC Berkeleyで政治経済を専攻している4年生です。
研究テーマは”Globalization and The World Economic System”。
アメリカに来るまではプロのクラシックバレエダンサーを目指していました。

 

image16
UCバークレーの仲間達が待っています