A:シリコンバレーコース


遂に究極のシリコンバレースタディツアー「リアル白熱教室」がやって来た

①世界超トップ大学生との交流+②英語習得法+③ビジネスという
最高の内容を、大手の約半額の価格で実現

um
um2

■究極のシリコンバレーリアル白熱教室コースは以下の3部構成です。
英語:MIT公認 Native脳プログラムによる英語特訓
ビジネス:シリコンバレー起業家とのディスカッション+企業訪問
アカデミック:バークレー生との白熱教室+スタンフォード大訪問

英語:MIT公認 Native脳プログラムによる英語特訓

 

世界中からチャレンジ系若者が集まってくるシリコンバレー。
このシリコンバレーで究極のコースが完成しました。

午前中はマサチューセッツ工科大学(MIT)公認プログラムである、
ネイティブ脳で英語習得法を学びます。

☆ MIT公認 Native脳プログラムによる英語特訓


今、大学では語学留学が花盛りです。しかし、実際にアメリカに数ヶ月程度語学留学しただけでは、大して上達しません。要は毎日の不断の自己努力が必要だからです。
世界トップ大学として著名なマサチューセッツ工科大学(MIT)公認プログラムであるネイティブ脳は、日本の高校卒業後、TOEFLほぼ満点で留学しても当初アメリカの大学の授業についていくのに苦労したという、白川さんが自らの必死の体験を元に開発した、非ネイティブのための英語を効果的に習得するためのプログラムです。

白川さん自身も、世界超トップ校であるマサチューセッツ工科大学(MIT)のビジネススクールを卒業したMBAホルダーで教育起業家です。
今回は、西海岸のサンフランシスコで、MIT(東海岸のボストンにあります)出身の白川さんから、ネイティブ脳の英語習得法を学びながら、世界的な起業家を輩出しつづける超トップ校MITについても直接話ができるという贅沢な内容です。

 

日本人学生(理系)のケース

■ 単純な英語知識にとどめず、サイエンス英語を「自分が使ってみること」によって定着させる。
■ サイエンス英語を使ったカードゲーム、自己紹介ゲームにより、英語での思考→発語に慣れる。
■ 自分の経験・思いを振り返り、なぜ理系なのか?という印象深い自己紹介を完成させる。
■ MIT+K12のビデオ(MITの学生が紹介するサイエンス動画)から、興味のある動画を選び、動画における発話を完全に真似した動画作品を作る
image3 ニュアンス別に整理した口語
役立つフレーズを使いこなし
シチュエーション別に英語で考え
適切に対応する力をつける。
image4 過去やこれまでの経験を振り返り、
なぜ自分は理系を選択したのか改めて考え、
自己紹介として発表する
image3 MIT k12のビデオから興味のあるものを選定し、そのスピーカーのトークを物真似し、録音し、自分の声入りのビデオを作成する。
アテレコ作品作成は語学習得に効果的な「真似する」「五感を使う」要素が盛り込まれており、
リスニング、リーディング、スピーキングすべての能力を伸ばす。
image7 ビル・オーレット先生の本は
日本でも出版されています。
image5 白川さんは、年間900社もの新会社が設立されるというマサチューセッツ工科大学(MIT)の起業家育成を担うMITアントレプレナー・センター所長で恩師のオーレット教授の直弟子です。

 

ビジネス:シリコンバレー起業家との

ディスカッション+企業訪問

アカデミック:バークレー生との

白熱教室+スタンフォード大訪問

 

午後は、あのNHKの「白熱教室」シリーズで、ハーバード大学、マサチューセッツ工科大(MIT)、スタンフォード大と同様に取り上げられた「バークレー白熱教室」。
公立大では、世界ランキングナンバー1として、これまで70人以上のノーベル賞受賞者やイノベーターを生み出し続けているカリフォルニア大学バークレー校(University of California, Berkeley, UC Berkeley)で学び、タフに挑戦し続けている学生、専門家と共にフィールドトリップや議論を行います。
世界超トップ大学での勉強はどのくらいハードなのか?彼らのキャリアに対する考え方は?等、日本の常識の枠に収まりきれない彼らと交流することで、皆さんの現在の固定観念をぶち破り、一歩踏み出すきっかけをサポートします。
image8
リアル白熱教室1:ディスカッション

ノーベル賞受賞者・イノベイターを創り上げてきた世界トップ大学の神髄。議論(ディスカッション)の技術とマインドセットを現役学生と専門家と共に学ぶ。
知るを知り、知らずを知り、知ろうとする意思を得ることを目的としています。

image9
image10
image11
リアル白熱教室2:フィールドトリップ

現地の専門家と学生と共に普段私たちがメディアを通して見る現実と、なかなか見ることができない側面まで、サンフランシスコ・バークレーの街を見て歩きます。
ビジネス・教育・社会のそれぞれに焦点を当てて構成されています。

スタンフォード大学のD.Schoolを訪問したり、スタートアップ企業や、Twitter等の訪問を予定しています。
中々見れないサンフランシスコの裏までガイドする予定です。

image12
image13
image14
リアル白熱教室3:個別カウンセリング

カリフォルニア大学バークレー校の大学生・大学院生を中心とする現地メンバーと個別セッションを空き時間に合わせて、お好きな時間に設定します。

将来留学したい、起業したい。
世界超トップ大学の若者は何を考え、何を目指そうとしているのか?留学の相談からキャリア、ビジネスから世間話まで楽しんでもらえるようにしています。

スケジュール概要

1日目 サンフランシスコ到着+ショートミーティング
2日目 AM:MIT公認Native脳英語特訓
PM:オリエンテーション・ワークショップ
3日目 AM:MIT公認Native脳英語特訓
PM:バークレーキャリアワークショップ
4日目 AM:MIT公認Native脳英語特訓
PM:サンフランシスコフィールドトリップ&社会問題ディスカッション
5日目 AM:シリコンバレー企業訪問
PM:バークレータウン視察
6日目 AM:スタンフォード大Dスクール訪問
PM:キャリアデザインワークショップ
7日目 自由行動(オプショナルツアー)
8日目 自由行動(オプショナルツアー)
9日目 AM:MIT公認Native脳フィールドアクティビティPM:シリコンバレー企業訪問
10日目 AM:MIT公認Native脳英語特訓
PM:最終ワークショップ&プレゼン
11日目 各自帰国(又は自由プラン)
起業家精神&アカデミックプログラム in シリコンバレー


●期間:11日間

☆参加資格
・英語力不問(但し、Native脳プログラムによる英語習得法に本気で取り組んでもらいます。)

・学生・社会人で新たなチャレンジをしたいと考えている方

☆3月コース
●開始日 :2016/3/13(日)~3/23(水)
上記日程以外で希望の場合は、別途連絡ください。

●参加費用:
11日間プログラム:180,000円(税抜)
※参加費用に含まれるもの:プログラム参加費、現地オリエンテーション、現地滞在中のサポート。
※参加費用に含まれないもの:サンフランシスコまでの往復航空券代、現地滞在費、現地での交通費やお小遣い・食費などの個人的な費用、海外旅行保険
●滞在先:以下①、②の希望をお知らせください。
①自分で手配:YMCAバークレー推奨
②AirB&Bによるハウスシェア(ハウスシェア、この場合上記参加費用以外に1日5,000円×10泊=50,000円のハウスシェア代金が別途必要です。)
●航空券代:ご自身で手配ください。

button_con